ドット絵

【城プロ】もうすぐ5周年!生放送向けの応援ドット絵

Twitterを始めて約1カ月が経ちます。

SNSとの距離感を段々とつかめてきて、Twitterの位置付けが自分の中ではっきりしてきました。

Twitterはブログやpixivと違って原寸ドット絵の掲載が難しいので、作品を通じたコミュニケーションの場として有効活用していきたい所存です。

さて、Twitterを眺めていると画像を使ってコメントや返信をしているのをよく見かけます。

なるほど、こういうのは面白いなと思いました。

メディア欄を圧迫するので多用は避けたいですが、スポットで盛り上がれるなら私も乗っかっていきたいところ。

ということで、今回はTwitter上で実用性のあるドット絵を制作しました。

環境が変わったことで新しい発想が生まれたのはうれしいです。

ぜひ見ていってください。

『御城プロジェクト:RE』のキャラクターたちによる応援(?)ドット絵

『城プロ生放送用gifアニメ』

タイトル:『城プロ生放送用gifアニメ』

制作時間:28.7時間

DMM GAMESから配信されているブラウザゲーム『御城プロジェクト:RE(以降、城プロと省略)』がもうすぐ5周年を迎えます。

RE:になる前は失敗もあったようで、挫折を乗り越えて5年続くのは大変めでたいことです。

3/13(土)の19時から生放送が予定されているので、皆様、お忘れなく!

ドット絵の話に移りましょう。

本作は生放送の視聴を想定したドット絵です。

私がTwitterを開始したこともあり生放送のライブ感で盛り上がれないか考えたところ、本ドット絵を思い付きました。

生放送といえばプレゼントコーナー。

城プロの生放送では出演声優さんたちが、よりたくさんのプレゼントが配布されるように運営と交渉してくれます。

ここから、「殿たちのために戦う出演者を援護する」という作品コンセプトを決定しました。

生放送の告知と同時に出演者も公開されるので、声優さんが演じる城プロキャラクターを特定できます。

各声優さんの城娘および神娘を一人ずつピックアップし、メッセージ(笑)を添えたドット絵を制作しました。

各ドット絵に込めた熱いメッセージについて、この後説明いたしましょう!

10連でくれ!

10連でくれ!の画像

もらえる招城券がまさかの単発だったときに使います。

登場キャラクターは神娘の「やくも」。

声優の大室さんは3/13の生放送には出演されないようですが、私の中では「いつものメンバー」なので入れました。

城プロの全キャラクターで一番好きなのはやくもですしね。

周年記念ではいつも100連近い回数のガチャを引かせてもらえるので、この画像を使うまでもないかもしれません。

もっとくれ!!

もっとくれ!!の画像

とにかく欲しいときに使う、汎用性の高い画像です。

登場キャラクターは神娘の「千狐(せんこ)」。

声優は西さんで、プレゼント交渉の一番槍を務めることが多いです。

千狐もゲーム中のレギュラーメンバーであり、どんなときでも使えるこの画像はぴったりですね!

全部くれ!!!

全部くれ!!!の画像

「ここまできたらもう全部あげてもいいんじゃない?」なときに使います。

登場キャラクターは城娘の「宇都宮城」。

声優は田中さんで、城プロプレイヤーでもあります。

最近の城プロ生放送ではプレゼントコーナーにくじ引きシステムが導入され、選ばれなかったプレゼントがいくつか残るようになりました。

余り物が出るのは良くないですよね。

そんなときにこの画像です。

中の人がプレイヤーである宇都宮城には全てを要求する権利がある!

ススキ[改壱]くれ!!!!

ススキ[改壱]くれ!!!!の画像

ススキ[改壱]が欲しいので作りました。

登場キャラクターはいずれも城娘で、左から「首里城」「柳之御所(やなぎのごしょ)」「高知城」。

声優はそれぞれ儀武さん、今井さん、洲崎さん。

限定品を除けば最も得難く、多くのプレイヤーにとって最も効果が高い代物、それがススキ[改壱]でしょう。

それほどのものを要求するのですから、満面の笑顔の城娘3人がかりのドット絵にしました。

まあ、5周年記念でススキ[改壱]をもらえるでしょうから、3/13の生放送でこの画像を使う意味はおそらくないですね。

……いや、ここは2個目を狙います

こだわりポイント

背景画像

招城儀式で排出される珠の色に合わせて背景を描きました。

ゲームでは紫、銀、金、虹の順番にレアリティが高くなっていきます。

本ドット絵の場合、要求レベルの高さに相当すると思ってください(笑)。

いまさら考える文字作画

恥ずかしながら、私がフォントの重要性に気が付いたのはつい最近です。

これまでは「文字が読めればフォントの種類なんてどうでもいいのでは」と考えていました。

「フォントの違いが分かるなんて皆さん意識高いですね」とさえ思っていたことも。

認識が変わった理由は文字入りのドット絵を描くようになったからでしょう。

1月に尾山城のドット絵を描いたとき、明朝体で描いた「謹賀新年」の文字を見てあまりのイマイチさに震えました。

イメージに合ったフォントを探す意味がようやく分かったのです。

フリーフォントを使ったドット絵文字の作画

私が文字を重要視したのはごく最近の話なので、フォント周りの作画スキルについては高くありません。

作品に合ったオリジナルフォントを制作できれば技術的に最高なのでしょうが、それにはドット絵と異なるスキルが必要でしょう。

現在はイメージ通りのフリーフォントを探してドット絵に落とし込む方法で文字を作っています。

フリーフォントの入手

作品のイメージに合うフォントを入手してインストールします。

利用条件、特に制作物の公開・配布の可否については必ず確認しましょう

『城プロ生放送用gifアニメ』ではフリーフォントの『源暎Nuゴシック』を使用しました。

魂の叫びには太字がぴったりです。

文字列の作成

ドット絵にする文字列を作成します。

文字列を作成するにあたって、今は2通りの方法を使っています。

1つ目はドット絵エディタの機能を利用する方法。

ドット絵エディタの画面

文字描画機能を備えているツールならば、OSにインストールしたフォントをドット絵として出力できます。

高機能なツールならばアンチエイリアス量も調整可能ですね。

次の工程でアンチエイリアスを修正する都合上、アンチエイリアスが少ない状態から作画を進めたいケースで主に使っています。

2つ目は前時代的な方法ですが、テキストエディタに入力した文字列をプリントスクリーンで画像化し、減色してドット絵エディタに移植する方法です。

テキストエディタの画像

文字列周辺を余白ごと切り抜くと実質的にモノクロ画像になりますから、中間色があるとしても256色以内できれいに減色できます。

減色後の画像はドット絵エディタで開けるのでそれを修正します。

アンチエイリアスの修正

作成した文字列はアンチエイリアスが不足もしくは過剰であることがほとんど。

手作業でアンチエイリアスの修正を行います。

アンチエイリアス過剰なケースでは、ほぼ同じ色が複数存在しているので、いずれか1つの色を使うように修正します。

アンチエイリアスを修正した文字列の画像

画像の上側が作成したままの文字列、下側が修正した文字列です。

ぱっと見で差はほとんどありませんが、使用している色数が大きく違います。

上が16色に対し下はわずか4色。

とはいえ、カラーパレットに余裕があるなら修正なしで使用して問題ないかもしれません。

作業負荷が大きく低減されることでしょう。

今回の記事はいかがでしたか?

描くことだけでなく、どう使うかまでを考えたドット絵でした。

完成した先を意識しているかという点が、趣味ドッターである私とクリエイターさんの間にある明確な差の1つである気もしますね。

最後に等倍のドット絵を置いて、さよならです。

次回の記事でお会いしましょう!

『城プロ生放送用gifアニメ』等倍

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA